2021年 10月 19日
|
▼
Informations
![]() ひかるガーデンズ
*** HOME ***
カテゴリ
全体
浜名湖花博 お知らせ 植物達 我が家の庭 展示会 ティーガーデン ナチュール 庭づくり 講習会 公園 ひな祭り 千葉市花の美術館 オープンガーデン コンテナ ブレス イン フォレスト わんぱく公園 福井県総合グリーンセンター 田代造園 パークヒルズ クレール丘の街 エヴァウィン サン ヒルズカントリークラブ 那須野が原公園 石橋公民館 自治医大 以前の記事
最新のトラックバック
Links
検索
お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2021年 10月 19日
|
▼
2021年 10月 19日
|
▼
2021年 09月 13日
|
▼
正面玄関のコンテナです。 コンロンカを中心に寄せ植えを作るのですが、 今年は、アンスリウムを入れてみました。 奥の赤いものは、アンスリウムです。 屋外に植えるイメージはあまりなのですが、 意外とこの環境を気に入ってくれて、 元気にしてくれています。
2021年 09月 13日
|
▼
教会前のコンテナです。 毎年、ベゴニア ワッパーなのですが 今年は、ベゴニア センパフローレンスが奇麗で、 白と、赤のコントラストが奇麗です。 同じに育たなのが、植物の面白いところですね。 多分、ワッパーについてきちゃったらしく、 水に濡れるのが嫌なのか、水をあげると必ず外に出てきます。 2021年 09月 13日
|
▼
フィオナと散歩中 白いアマガエルを見つけました。 動くものには何でも興味を持つので フィオナがいたずらしなかと、ちょっとドキドキしました。 今年は、何かいいことがあるのかも? と期待してしまいます。 アマガエルは、黄色の色素と、青い色素を持っていて 両方で、黄緑になるそうです。 青は、黄色の色素を持っていない。 白は、両方の色素を持っていないそうです。 ここは、周りにカラスが多くて 蛇もいるので、無事に過ごしてくれればと思ました。
|
ファン申請 |
||