人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひかるガーデンズ にこにこ日記

hikarug.exblog.jp
Top
2021年 10月 19日 |
コンテナ_f0228967_10584979.jpg
白のプルンバコです。
満開です。結婚式場らしいですね。
今年は、満開をしては少しお休みして満開になる、
という繰り返しでしたが、来年はお休みをさせないように管理したいですね。
コンテナ_f0228967_10591804.jpg
正面前のシコンノボタンとユーホルビアです。
秋らしいコンテナになりました。
そろそろ、夏の花は終わります。
パンジービオラの季節になります。

# by hikarugardens | 2021-10-19 11:06 | エヴァウィン |
2021年 10月 19日 |
毎年恒例のわんぱく公園尾グリーンフェスタを行っています。
ハロウィン_f0228967_10421211.jpg
ハロウィンの飾りです。
秋色の植物をハロウィンの飾りがあっています。

ハロウィン_f0228967_10422670.jpg
ミューレンベルギア カピラスです。3年目の株です。
お日様が当たっていると紫色に輝いていてきれいです。
ハロウィン_f0228967_10422953.jpg
赤いサルビアの川です。
ハロウィン_f0228967_10410422.jpg
ワンちゃんのフォトコーナーです。
我が家のフィオナがモデルです。
ハロウィン_f0228967_10424250.jpg
ハロウィン_f0228967_10474619.jpg
ハロウィン_f0228967_10521241.jpg
ダリアも満開です。
ぜひ、遊びに来てください。



# by hikarugardens | 2021-10-19 10:52 | わんぱく公園 |
2021年 09月 13日 |
正面玄関のコンテナです。
アリストロメリア_f0228967_14341309.jpg
ここは、お日様があまり当たらないので、
コンロンカを中心に寄せ植えを作るのですが、
今年は、アンスリウムを入れてみました。

アリストロメリア_f0228967_14341839.jpg
花壇もほとんど日が当たりません。
奥の赤いものは、アンスリウムです。
屋外に植えるイメージはあまりなのですが、
意外とこの環境を気に入ってくれて、
元気にしてくれています。

# by hikarugardens | 2021-09-13 15:02 | エヴァウィン |
2021年 09月 13日 |
教会前のコンテナです。
毎年、ベゴニア ワッパーなのですが
今年は、ベゴニア センパフローレンスが奇麗で、
白と、赤のコントラストが奇麗です。

夏のコンテナ_f0228967_14320032.jpg
毎年、同じ組み合わせで寄せ植えしても、
同じに育たなのが、植物の面白いところですね。

夏のコンテナ_f0228967_14330625.jpg
温室で産まれて育ったカマキリです。
多分、ワッパーについてきちゃったらしく、
水に濡れるのが嫌なのか、水をあげると必ず外に出てきます。


# by hikarugardens | 2021-09-13 14:51 | エヴァウィン |
2021年 09月 13日 |
フィオナと散歩中
白いアマガエルを見つけました。
動くものには何でも興味を持つので
フィオナがいたずらしなかと、ちょっとドキドキしました。
白いアマガエル_f0228967_14285831.jpg
先日、青いアマガエルを見つけたばかりなので、
今年は、何かいいことがあるのかも?
と期待してしまいます。

アマガエルは、黄色の色素と、青い色素を持っていて
両方で、黄緑になるそうです。
青は、黄色の色素を持っていない。
白は、両方の色素を持っていないそうです。

ここは、周りにカラスが多くて
蛇もいるので、無事に過ごしてくれればと思ました。

# by hikarugardens | 2021-09-13 14:43 | 我が家の庭 |