2021年 08月 02日
|
▼
自治医大のコンテナです。
ジニアは、お日様が大好きです。
日当たりがよくて、風通しかいいと、
病気知らずです。
夏の花。という感じですね。
Informations
![]() ひかるガーデンズ
*** HOME ***
カテゴリ
全体
浜名湖花博 お知らせ 植物達 我が家の庭 展示会 ティーガーデン ナチュール 庭づくり 講習会 公園 ひな祭り 千葉市花の美術館 オープンガーデン コンテナ ブレス イン フォレスト わんぱく公園 福井県総合グリーンセンター 田代造園 パークヒルズ クレール丘の街 エヴァウィン サン ヒルズカントリークラブ 那須野が原公園 石橋公民館 自治医大 以前の記事
最新のトラックバック
Links
検索
お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2021年 08月 02日
|
▼
自治医大のコンテナです。 ジニアは、お日様が大好きです。 日当たりがよくて、風通しかいいと、 病気知らずです。 夏の花。という感じですね。
2021年 08月 02日
|
▼
2021年 08月 02日
|
▼
庭で草取りをしていたら 青いアマガエルです。 始めは、珍しくてただ、眺めていたのですが、 写真を撮り忘れてしまって、残念に思っていたら、 また、出てきてくれました。 慌てて撮りました。 調べたら、幸運の青いアマガエル。だそうです。 ずっと、我が家の庭に住んでね。 暑い中、頑張っていると。こんなご褒美があるのですね。 2021年 08月 02日
|
▼
![]() 6月のガゼボー前のコンテナです。 カサブランカ、サルビグロシス、ペチュニア 花咲 ユーホルビア ダイヤモンドフロスト カサブランカは結婚式場らしいのですが、 あっという間に、終わってしまうのが難点です。 ペチュニアをラベンダーでなくてシルバーにすれば良かった。 キキョウは、白、青、ピンクの一重や八重をたくさん入れました。 可愛らしい感じになりました。 小型のアガパンサス、ペチュニア ハツユキカズラ。 普通のアガパンサスは花が大きくて存在感があっていいのですが、 株が大きくなりすぎて、大きくて長い葉が邪魔になってしまいます。 このくらいの方が扱いやすい。 ここは、日があまり当たらないので、 やはり、コンロンカに頼ってしまいます。 コンロンカ、ビョウヤナギ、ホワイトスワン。 ケイトウを多粒播きしました。 オリンピックイヤーなので、聖火に見立ててみました。 2021年 05月 14日
|
▼
|
ファン申請 |
||